- 2025/05/23
- Category :
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Python, Python, Python! In the spirit of "import antigravity"
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だそうで、同じ機能+アルファをPython版で提供しているものらしい。基本的にwx.lib.agw.aui
is a re-implementation ofwx.aui
using only Python code.
wx.lib
にあるものは全部Pythonバージョンらしい。wx.aui
で作り始めたアプリをwx.lib.agw.aui
に差し替えたところ問題なく動作したので、ちゃんとAPIも互換しているらしいし、+アルファの部分が嬉しい。例えばwx.aui.AuiNotebook
にはSetRenamableというメソッドがないが、agwの方にはこれがあるので、タブの名前をがダブルクリックで変えられるようにするのが一行でできてしまった。wx.lib.agw.aui
のAGWとはAdvanced Generic Widgetsのことで、AUIを含めていろいろなちょっと高度なウィジェットが提供されています。APIがwxPythonのバージョン3系(Phenix)のDocにあったのでメモ。見つけるの大変だったが、これで安心してwx.auiから乗り換えられそう。。wxPython3も今のところまったく問題がないです。